BCP対策/災害対策 LED照明・AIカメラ

クラウド型映像セキュリティサービス

クラウドAIの活用により、防犯カメラの課題を解決

クラウド型映像セキュリティサービス
「クラウド型映像セキュリティサービス」は、多様化する映像セキュリティをスマートに導入できるクラウドサービスです。クラウド活用による高度な映像セキュリティで「手軽に導入したい、いつでもどこでも見たい、コストを削減したい」というニーズを満たし、様々な事業形態に合った最適な防犯カメラの運用を実現します。

映像セキュリティサービス「Jchaser(ジェイチェイサー)

クラウド活用でセキュリティをスマートに

高画質で低遅延。いつでもどこでも見られるモバイルファーストに最適なサービス

パソコンやモバイル端末のブラウザで、ライブビュー&クラウド録画管理が可能です。フルHDの高画質・低遅延のクラウド環境を提供します*。
クラウド録画は1週間から最大1年間(オプション)の保存ができ、クラウド録画・再生・検索の機能を備えています。従来のような、専用レコーダーの導入やメンテナンスは不要です。
ソフトウェアはクラウド上で自動アップデートします。保存されたクラウド録画映像はダウンロードすることも可能です。
*解像度はカメラの解像度に依存します。

顔認証AIでセキュリティを強化

クラウド録画と顔認証AIが一体となったスマートなサービス

クラウド接続による「顔認証AI」機能は、『顔検出』『顔検索』をイベントとして記録設定できるため、イベントの検索・再生も素早くアクセス可能です。
従業員やゲストの顔登録を行えば、記録映像から人物検索が可能(顔検索)です。また、映像から顔を抽出し、他のカメラ映像の中から人物検索することも可能です(写真検索)。検索した動画はダウンロードもできます。
映像および顔情報を含む登録情報は、セキュアなクラウド上で管理されるため、情報セキュリティ対策としても優れています。

※「Jchaser」(ジェイチェイサー)は株式会社JVCケンウッドの商標または登録商標です。

レントプラスなら課題やご要望をワンストップで解決!

レントプラスで導入するメリット
  • 使用シーンに合わせた最適なカメラをご提案
  • カメラなどのデバイスもサブスクリプションで導入可能
  • 導入から工事までワンストップで安心
  • オーダーメイド型のご提案でお困りごとを解決

使用シーンに合わせた最適なカメラをご提案

屋内・屋外の設置場所、設置台数、設置する場所などによって、適した防犯カメラは異なります。
設置条件や「夜間でも鮮明な映像にしたい」「カメラを意識させないようにしたい」「カメラの存在を示して犯罪抑止をしたい」などのご要望をお伺いし、最適なカメラをご提供いたします。
監視カメラだけでなく、カメラ付検温装置などを組み合わせて、BCP対策にも活用することも可能です。

カメラなどのデバイスもサブスクリプションで導入可能

レントプラスならカメラなどのデバイスもサブスクリプションで導入いただけます。高額な初期費用の準備の必要がなく経費予算での導入が可能です。
また、一般的には資産償却が不要なので経理上のメリットも生まれます。

導入から工事までワンストップで安心

導入から設置工事までワンストップで対応いたします。
設置希望場所にWi-Fiや電源がない場合でも、当社ならネットワーク工事や電源追加工事もワンストップで対応可能です。あちこちに相談や依頼をする必要がなく、ひとつの窓口で済むため、手続きの手間やセキュリティのリスクなどを減らすことができます。

オーダーメイド型のご提案でお困りごとを解決

クラウド型映像セキュリティサービスを活用したオーダーメイドのご提案も可能です。例えば、不審者や登録した社員以外が金庫室へ入室した時に、異常を知らせるパトランプを回すなど、より厳重なセキュリティ対策の導入も可能です。
コンサルティングエンジニアがお困りごとやご要望に合わせて提案できるのが当社の強みです。

使用シーン

マンション(防犯、CSR、施設管理、BCP対策)

「エントランス/エレベーターホールの映像記録をしたい。」
「駐車場・駐輪場やゴミ集積所を巡回監視したい。」など

商業施設(防犯、マーケティング、CSR、BCP対策)

「離れた複数の店舗の接客状況を映像で見たい。」
「休憩室、通用口の入退室を確認したい。」など

オフィス(施設管理、労務管理、防犯、BCP対策)

「従業員の出社(在勤)状況を確認したい。」
「夜間・休日での従業員の労務管理をしたい。」

工場・建築(生産管理、品質管理、安全管理、BCP対策)

「決められた手順での作業を映像で残したい。」
「台風や地震の際、離れた建物の状況確認をしたい。」など

物流・倉庫(CSR、労務管理、安全管理、BCP対策)

「複数事業所の安全確認をしたい。」
「納品や作業が滞っていないか映像を見たい。」など

学校・塾(安全管理、CSR、BCP対策、施設管理)

「登校の確認とエビデンスを残したい。」
「不審者・いたずらの行動追跡をしたい。」など

よくある質問

システムを利用するためには何が必要ですか?
カメラなどのデバイス、サービスを利用するためのライセンス、Webブラウザ用のパソコンやスマートフォンが必要です。
ライセンスとは何ですか?
クラウドサービスを利用するための利用権です。ライセンスはデバイスや機能ごとにいくつかのメニューがあり、定額料金をお支払いただくことで、一定期間の利用が可能となります。
イベントなどの短期間でも利用できますか?
最低利用期間は1年間となります。

セキュリティ関連商品

AIサーマルカメラ
VA110

ウェアラブルカメラ
XactiLIVE

カンタン監視カメラ
G-cam

ウェアラブルカメラ
G-POKE

SNSでシェア

一覧に戻る